東海最大級の釣り情報サイト「東海釣り百選」は静岡、愛知、三重の釣り情報をナビゲートしています!
静岡県松崎港
イサキ | 28 - 30 cm | 平均 40 匹 |
---|---|---|
ハナダイ | ||
アカハタ | ||
6/21地イサキ五目に出船しました。 朝方は南からの波も有り、松崎湾内の まん丸地アジを狙いました。 形良く期待しましたが、潮動かず顔を 見られた程度でした。 地イサキは、1匹づつが多かったですが 良型揃いで楽しめました。 地イサキ28〜30cm前後1人/40匹前後。 他‥ハナダイ・アカハタなど。
イサキ | 最大 30 cm | 平均 15 匹 |
---|---|---|
メイチダイ | ||
ハマフエフキ | ||
本日は、ネッツトヨタ静岡(株)さんの 釣り同好会さんの例会を仁科港恵漁丸さん と2隻体制で行いました。 情報連絡で土肥沖まで行って来ましたが 上物にかき回され、足速く ベイト捕まらず、居ても針掛かりせず撃沈‼️ 後半、2時間位イサキでお土産釣りでした。 地イサキ、30cm前後、1人/15匹前後。 他‥メイチダイ・ハマフエフキなど。
カンコ | ||
---|---|---|
アヤメカサゴ | ||
サバ | ||
根魚ジギングに出船。(午前船) ショートコースでの短時間勝負でした。 80〜90mラインでは、カンコ・アヤメカサゴなどヒット! 後半マハタ、ホウキハタを狙いましたが アタリ無しで時間切れでした。
イサキ | 平均 30 cm | 平均 40 匹 |
---|---|---|
レンコダイ | 平均 30 cm | 4 - 5 匹 |
地イサキに出船。 上潮ばかりで底潮動かず1づつが多かったですがポツポツ釣りで、カラ少なく楽しめました。 後半、2時間位レンコダイを狙い良型も混じり良いお土産になりました。
イサキ | 25 - 30 cm | |
---|---|---|
アジ | 最大 25 cm | |
予報悪く、16日は午後船で地イサキ狙い。 目標数も確保で一安心でした。 17日は、落とし込み釣りの予定でしたが ベイトが居なく地アジ狙い。 サバ多く大苦戦でした。 地イサキ、25〜30cm船中50〜60匹。 地アジ、25cm前後船中5〜6匹。 他‥サバ多数。
イサキ | 25 - 35 cm | 40 - 60 匹 |
---|---|---|
ウメイロ | ||
タカベ | ||
(6/13)地イサキに出船。 今日は、食い・サイズとも良く 2〜3点掛けも多く クーラーボックスも程良くいっぱいになり 早上がりになりました。 地イサキ25〜35cm1人/40〜60匹。 他・・ウメイロ・タカベなど。
イサキ | 25 - 30 cm | 平均 40 匹 |
---|---|---|
6/12地イサキに出船しました。 イサキのリクエストで1日狙いました。 上潮ばかりで底潮動かず、流していても なかなか全員ヒットせず1匹づつが多く ポツポツ釣りでした。 潮良ければ、旬の地イサキまだまだ楽しめます。 地イサキ25〜30cm1人/40匹前後。
イサキ | 25 - 35 cm | |
---|---|---|
(6/11)オールレンタルでの グループフィッシングに出船。(午後船) 午後船は、船釣り初体験の方もいましたが 良型の地イサキにまん丸地アジなどヒット! サバのリクエストも有りましたが 要らない時は邪魔な程釣れるのに 狙うとなると、なかなか…釣れず! 地イサキ25〜35cm船中40〜50匹。
ワラサ | 4.00 - 4.30 kg | 合計 5 匹 |
---|---|---|
ニベ | 3.00 - 3.50 kg | 合計 5 匹 |
ヒラメ | 最大 0.50 kg | 合計 2 匹 |
6/10落とし込み釣りに出船。 (喰わせサビキ) 朝イチから、ワラサの活性高く エサさえ掛かれば、何とかなりました。 後半は、イワシ小さく針掛かりぜず 難しかったです。 ワラサ4.0〜4.3kg船中5匹。 ニベ3.0〜3.5kg船中5匹。 ヒラメ0.5船中2匹。
7/1イサキ五目に出船しました。 6月後半は時化続きで出船できず 本日やっと出船しました。 後半戦の地イサキも腹パンで体高も有り まだまだ楽しめそうです。 気温も急上昇で暑く、お客様も十分と 早上がりになりました。 水温23.3〜24.3℃。 地イサキ30cm前後、1人/40匹前後 他‥サバなど。